fc2ブログ

駅前にサイゼリヤがやって来た…

…経済状況がイマイチパッ!としない中、我が街 “京橋” の地下鉄京橋駅前‥グルメの

まち:コムズガーデンは2、3年前から1店舗、また1店舗と閉店して行き、ついに5店舗

がシャッター閉ざしたままだったが美容室に飲食店などが次々と入って少しづつ人の数も増

え明るくなって来たところに先日「サイゼリヤ」がオープンした。

…小生はファミレスなるところに20年以上入って無いのでよくわからないがテレビでの

紹介番組で「安い」というイメージがあるので周りの飲食店がヤバいのではと気にかかる。

…大昔は郊外型しか無かったようなファミレスが近年戦略的にビルや駅前に出店するケース

も少なくないという。

…年寄りが一人で入るにはちょっと二の足を踏むような「イタリアン」らしいので初めての

入店はだいぶ先になりそうだ。

…新規開店を見るたびに感じるのだが昔のように前宣伝や広告などが全く無く地味に静かに

初日開店しているようで個人的には実に寂しく思うのだが。

…時代の流れか、店頭に店舗の案内や紹介カード等が置いてあるところが多い‥まさに

勝手に取ってくれ!と言ってるようでもあり、親切なのか冷たいのか受け取り方でかなり

印象も違ってくる。

…空きがあと1店舗あるのでどんなお店が入るのかひそかに楽しみにしているところだ‥。
スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://showkensya.blog7.fc2.com/tb.php/240-344eff36

まとめtyaiました【駅前にサイゼリヤがやって来た…】

…経済状況がイマイチパッ!としない中、我が街 “京橋” の地下鉄京橋駅前‥グルメのまち:コムズガーデンは2、3年前から1店舗、また1店舗と閉店して行き、ついに5店舗がシャッター閉ざしたままだったが美容室に飲食店などが次々と入って少しづつ人の数も増え明るく...