上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
…まだ携帯電話が普及していなかった頃に初めて手にしてから15年程になるが、いまだに
備わっている機能の「数千分の1」くらいしか使いこなせてはいない‥。
…しかしながらここに来てマスコミ等々の影響もあるが、時代の流れと自分に言い聞かせ
「スマートフォン」に変えてみた。
…先日発売された「エクスぺリア」にも興味はあったのだが2年前から販売されて今や
世界中で4,000万台とも言われている「アイフォーン」にしてみた。
…通常のショップではなく事業所など法人対象に訪問販売している販売店からの営業マン
得意の口車に乗ってしまったというのが正しい動機であった。
…訪問販売会社の内容は各社違うが共通しているのはショップよりも少しではあるが
サービス面で「プラスα」があるというのだ。
…しかし、いざ買ってみたら初期起動などは自身でPCを使ってダウンロードしてから
うんぬん‥とかなり難しそうに思えた。
…国内会社のような「分厚い取説」は無く、わずか数ページの小さな冊子のみである。
…一応読んではみたもののどうにも理解できず、なんとか営業マンに頼み込んで初期の
設定をやってもらい完了した。
…側で見ていたがあれはかなりの知識が無ければダメ!‥当然小生には無理だったのだ。
…裏を返せばPCの知識が無い者が手にするような代物ではないと痛感した。
…けど、購入してしまったからにはこの先2年以上は付き合って行かねばならないので
あるから「無い頭」を使って(ボケ防止のためにも)脳に刺激を与えながら「文明の利器」と
仲良く珍道中をして行こうと思っているところである‥。
スポンサーサイト